1/16 為替の方向性
LME銅建値計算値 125万 NY銅建値計算値 126万
LME銅セツル 9071.5ドル(+84.5ドル)
LMEカーブ 9187ドル(+62.5ドル)
LMEアルミ 2447ドル(-4ドル)
LMEニッケル 26475ドル(-1100ドル)
LME亜鉛 3215ドル(+39.5ドル)
LME鉛 2155ドル(-47ドル)
TTS 132.99円(41銭円高)
原油 78.39ドル(+0.98$/b1bl)
銅・アルミ・ステンレス・特殊金属・電線・真鍮・砲金などの非鉄金属が好物です!!
お持ち込み・お引き取りのご相談お待ちしております。
おはようございます。
為替が来てますね。

さらに17日、18日と開催される日銀政策決定会合にて更なる変更があった場合は、もう少し円高へ振れそうで、ブルームバーグですと125円と書いてますね。
国債を空売りされていますので一生懸命買い支えており、長期金利も0.5に張り付いたままで、会合後これもどうなるか気になります。
さて銅相場は123万辺りと現状の建値圏にて推移してますが、正直どうなっていくのか検討がつきません。為替は円高に振れるのは理解できてますが、銅相場も中国のゼロコロナ解除から強含み。
どっちが勝ちますかね?
希望は上がったほうがいい…
先週末、足もとの計算値が126万の時に結構売り込みがあって高いの買っちゃったからもうちょっと上がってほしいんです😆
通常だともうちょっと抑えて買わないといけないと思うんですけど、荷も動きも悪いのでどうしても買っちゃいますね。
さて正月も終わって、そろそろつぼ上げなどの荷物は動き出しますので、きっと忙しくなってくる事でしょう。
今日、寝違えて首が回りませんががんばろっと!^_^
👇👇👇👇では、何かあればご相談下さい。👇👇👇👇👇
🌟下記商材探してます🌟 ちょくちょく変更してますので見てください(*- -)(*_ _)ペコリ
ピカ線になる被覆線、印刷版、アルミ合金板、アルミダライ粉、セパ(C2600、C2680)、真鍮粉、鉄新断(ポンチなら最良)、
NEW!上鉛(鉛管、板鉛など)、
NEW!ダイス鋼(SKD61、SDK11など)
上記商材は、単品1t以上あればLINEの公式アカウントに画像とお問い合わせください。
(お電話では商品の詳細がわかならいのでしっかりとした値段が出せません)
https://line.me/R/ti/p/%40292jttcu
参上いたします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
数量の多い場合のお問い合わせはメールで宜しくお願い致します。yamauchi@yamauchikinzoku.com
銅・アルミ・ステンレス・電線・真鍮・砲金・鉄・特殊金属その他いろいろ金属買い取り・回収。
少量のお持ち込み歓迎!回収はご相談ください!!ご一緒に産業廃棄物収集運搬・処分可能です!
産業廃棄物収集運搬 産業廃棄物特管収集運搬 愛知・三重・岐阜
産業廃棄物中間処理 圧縮・選別許可