1/12 ニッケルの動き2
LME銅建値計算値 124万 NY銅建値計算値 126万
LME銅セツル 8987ドル(+220.5ドル)
LMEカーブ 9124.5ドル(+212.5ドル)
LMEアルミ 2451ドル(+54ドル)
LMEニッケル 27575ドル(+125ドル)
LME亜鉛 3175.5ドル(-17.5ドル)
LME鉛 2202ドル(-6ドル)
TTS 133.4円(56銭円安)
原油 77.41ドル(+2.29$/b1bl)
銅・アルミ・ステンレス・特殊金属・電線・真鍮・砲金などの非鉄金属が好物です!!
お持ち込み・お引き取りのご相談お待ちしております。
おはようございます。
インフレ鈍化の期待感と中国の経済再開からの需要増の期待感を材料にて銅相場は続伸です。先日、発表したインドネシアの銅輸出禁止も併せて材料となってるかもしれません。
期待感が大事ですが、期待感はちょくちょく裏切られます😆
久しぶりの9000ドル台ですが、年始から800ドルの上昇と上げ方が急ですので値段の付け方が難しいですね。
昨日も銅系の入札が何箇所かありましたが、急な上げ相場だったので数円程度少しだけ調整したら案の定落ちませんでした…
ムズイよねーーー(*’▽’)
アルミは一時2500ドルを超えており、強気に変換です。
ニッケルは下にも書きますが、薄商いですので値動きが激しすぎます。本日5%の下げ。
ロンドン金属取引所(LME)は10日、2022年3月上旬のニッケル価格の暴騰と約定の取り消しに陥った「ニッケル騒動」について最終報告書を発表した。LMEが主要な取引企業の持ち高を把握していなかったことと、値幅制限の仕組みが無く高騰を抑えられなかったことが原因と指摘した。ただ、取引停止と約定の取り消しに至った理由は説明されず、LMEの信用回復にはつながらないとの指摘もある。
米コンサルティング会社、オリバー・ワイマンが第三者機関として報告書をとりまとめた。LMEのニッケル3カ月先物価格は、ロシアのウクライナ侵攻を契機に3月7日までの約2週間で約2倍の1トン約4万8000ドルまで上昇。翌日も上昇が止まらず、1トン10万ドルと最高値を更新すると、LMEは取引停止と約定の取り消しという異例の対応を取った。
騒動のきっかけは中国のニッケル生産大手、青山控股集団などが3月7日までの値上がりで巨額の先物売りの損失を抱えたことだ。青山などがマージンコール(追加担保の差し入れ要求)に対応するため、買い戻しを余儀なくされたことが急騰につながった。報告書は、LMEが青山などの相対取引による売り持ち高の規模を正確に把握していなかったことに加え、値幅制限を設けていなかったことが急騰の原因と指摘した。
青山を含めた取引参加者全体の3月4~8日のマージンコールが160億ドル(約2兆1000万円)に達していたことも明らかにした。LMEは取引参加者の持ち高を正確に把握するほか、騒動後に設けた値幅制限もさらなる強化が必要だと提言している。
ただ、22年3月8日のニッケル取引停止と約定取り消し措置については「英金融当局が調査中」として詳細を明らかにしなかった。
取引停止などの一連の対応について、LMEは香港取引所の傘下にあり、意図的に中国企業の青山を救済したとする推測が市場には根強い。1980年代から非鉄取引に携わってきた非鉄金属コンサルタントの多田克己氏は「投資家の関心がもっとも高かった約定取り消しの是非に触れておらず、最終報告書として評価できるものではない」と批判する。
騒動による投資家のLMEへの不信は続いている。LMEのニッケル取引で、22年12月の1日当たり平均売買高は前年同月より73%減った。薄商いで値動きも激しくなった。前営業日比の騰落率がプラスマイナス5%以上だった日は22年には33営業日あった。21年はわずか3営業日で、20年はゼロだった。「LMEの価格が需給の実態を反映する公正な指標となっているかは疑問だ」(住友商事グローバルリサーチの本間隆行氏)との声もあがる。
LMEでの取引を避ける動きも出始めた。ロイター通信によると、中国の輸入業者の一部が生産者に対し、ニッケル価格の指標をLMEから上海期貨交易所(SHFE)に移すことを要求しているという。米ヘッジファンド、エリオット・アソシエーツなどがLMEに対し、取引と約定の取り消しに伴う損失補塡を求めた裁判も続いている。「LMEへの信用が回復しなければ、他の取引所を利用しようとする動きが広がる可能性もある」(楽天証券経済研究所の吉田哲氏)
LMEは1月5日に、取締役会議長のゲイ・ヒューイ・エバンス氏が退任すると発表した。騒動の責任を取ったとの見方が多い。ただ、最終報告書に対する市場の冷ややかな目線は、LMEの信頼回復の険しさを示している。
では本日も挨拶周りしてきます。
👇👇👇👇では、何かあればご相談下さい。👇👇👇👇👇
🌟下記商材探してます🌟 ちょくちょく変更してますので見てください(*- -)(*_ _)ペコリ
ピカ線になる被覆線、印刷版、アルミ合金板、アルミダライ粉、セパ(C2600、C2680)、真鍮粉、鉄新断(ポンチなら最良)、NEW!上鉛(鉛管、板鉛など)
上記商材は、単品1t以上あればLINEの公式アカウントに画像とお問い合わせください。
(お電話では商品の詳細がわかならいのでしっかりとした値段が出せません)
https://line.me/R/ti/p/%40292jttcu
参上いたします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
数量の多い場合のお問い合わせはメールで宜しくお願い致します。yamauchi@yamauchikinzoku.com
銅・アルミ・ステンレス・電線・真鍮・砲金・鉄・特殊金属その他いろいろ金属買い取り・回収。
少量のお持ち込み歓迎!回収はご相談ください!!ご一緒に産業廃棄物収集運搬・処分可能です!
産業廃棄物収集運搬 産業廃棄物特管収集運搬 愛知・三重・岐阜
産業廃棄物中間処理 圧縮・選別許可