トップ > 

1月 11th, 2023

1/11 ニッケルの動き

2023/01/11 相場情報

LME銅建値計算値 122万 NY銅建値計算値 123

LME銅セツル  8766.5ドル(+44.5ドル)

LMEカーブ   8912ドル(+52.5ドル)

LMEアルミ   2397ドル(+50.5ドル)

LMEニッケル  27700ドル(+215ドル)

LME亜鉛    3193ドル(+39ドル)

LME鉛        2208ドル(-110ドル)

TTS          132.84円(1円89銭円高)  

原油     74.63ドル(+0.86$/b1bl)

銅・アルミ・ステンレス・特殊金属・電線・真鍮・砲金などの非鉄金属が好物です!!
お持ち込み・お引き取りのご相談お待ちしております。

おはようございます。

 相場は昨日に引き続き、アメリカ雇用統計の結果から堅調です。そして明日CPI発表ですので日中は小動きで推移しそうな感じです。

銅相場二日続けて8800ドルをキープしてますので、このままこんな感じで行ってほしいものです。

しかし、コロナ禍でそれなりに堅調でした需要がこの四半期一番芳しくないので、今後さらに需要悪化になると買っても売れない厳しい時期がそろそろ来そうな予感ですね。

売れない時に相場が下落すると精神的にもヤラレマス😣

 

ニッケルに動きが出そうです…👇ブルームバーグより

ロンドン金属取引所(LME)で昨年発生したニッケルの大規模なショートスクイーズ(踏み上げ)で渦中にいた富豪の項光達氏が、傘下企業の生産構成に大幅な変更を計画している。世界的な供給の流れを一変させ、ニッケル相場が新たな変動に見舞われる可能性がある。

  事情に詳しい複数の関係者によると、項光達氏が所有する中国のニッケル生産大手、青山控股集団は、同社がバッテリー製造用に供給する中間体に対して、ロンドンや上海の取引所で受け渡し可能なニッケル地金価格に並外れて大幅なプレミアムが付いていることに着目。そこから利益を得ようとしている。

  青山は既にインドネシアにニッケル精錬施設を建設中だが、原料をより価値の高い地金に精製することについて、経営が苦しい中国国内の複数の銅製錬施設と協議に入っていると、非公開の情報だとして匿名を要請した関係者は語った。協議がまとまれば、同様の動きをとっている国内同業と合わせ、今年の中国のニッケル地金生産は昨年の18万トンから倍増し、世界全体の生産を約20%押し上げる可能性がある。

  青山の動きは、ニッケル市場で広がるかい離への対応だ。フェロニッケルや水酸化ニッケルなど、市場で現在支配的な中間体を青山などがインドネシアで増産したため、ニッケル全体では数年にわたり供給過剰が続く。関係者によると、項氏など中国のニッケル生産企業は同国内で電気自動車(EV)需要が弱まる見通しにも懸念を強めているという。

  一方で、ニッケル地金の供給は引き続きひっ迫し、他の金属と比べ価格が比較的高止まりしている。

  供給の動きに変化が生じれば、LMEのニッケル取引に新たなボラティリティーが生じる可能性がある。LMEのニッケル相場はここ数カ月、薄商いと取引時間短縮の中で荒い値動きに見舞われることが多々あった。LMEはまた、1週間にわたり取引を停止し、いったんは成立した巨額の取引を取り消した危機の影響から完全には回復できていない。この危機については、週内に独立した機関による検証結果が公表される見通し。 

 
 

👇👇👇👇では、何かあればご相談下さい。👇👇👇👇👇

🌟下記商材探してます🌟 ちょくちょく変更してますので見てください(*- -)(*_ _)ペコリ

ピカ線になる被覆線、印刷版、アルミ合金板、アルミダライ粉、セパ(C2600、C2680)、真鍮粉、鉄新断(ポンチなら最良)、NEW!上鉛(鉛管、板鉛など)

上記商材は、単品1t以上あればLINEの公式アカウントに画像とお問い合わせください。
お電話では商品の詳細がわかならいのでしっかりとした値段が出せません

https://line.me/R/ti/p/%40292jttcu

参上いたします。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

数量の多い場合のお問い合わせはメールで宜しくお願い致します。yamauchi@yamauchikinzoku.com

銅・アルミ・ステンレス・電線・真鍮・砲金・鉄・特殊金属その他いろいろ金属買い取り回収
少量のお持ち込み歓迎回収はご相談ください!!ご一緒に産業廃棄物収集運搬・処分可能です!
産業廃棄物収集運搬 産業廃棄物特管収集運搬 愛知・三重・岐阜   
産業廃棄物中間処理 圧縮・選別許可

 

2023年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

このページのトップへ