相場情報

トップ >  相場情報 > 2/1 週明けは建値発表

相場情報

2/1 週明けは建値発表

2025/02/01 相場情報

銅建値計算値143万  NY銅建値計算値143

LME銅セツル  8949.5ドル(-25.5ドル)

LMEアルミ   2598ドル(-19ドル)

LMEニッケル  15040ドル(-155ドル)

LME亜鉛    2711ドル(-45ドル)

LME鉛        1920ドル(-15ドル)

TTS          155.43円(33銭円高) 

LME銅在庫   256225t(-50t)

原油    72.53ドル(-0.20ドル/bbl)

銅・アルミ・ステンレス・特殊金属・電線・真鍮・砲金などの非鉄金属が好物です!!
お持ち込み・お引き取りのご相談お待ちしております。

おはようございます。

週明けは2月最初の銅建値発表です。

為替が大幅に変わらなければ横ばいか1万下げスタートになるかと思います。

銅建値の推移

9月平均    1367.3
10月平均  1478.0
11月平均  1448.4
12月平均  1419.4
1月平均    1459.4

手前5か月分の平均を記載しました。多少凸凹はしていますが、見た感じ全体的に安定はしています。

トランプさんが2月より関税を掛ける発表をしていますし、今後予期せぬ事を言い出すと思いますので、この相場の安定は今後どうなるのか見当がつきません。

2月は1400を割らなければ御の字と思って仕事しようかと思っています。

アルミ相場は、1月中頃までは上がる気配濃厚でしたが、後半あたりから為替の影響もあって下落基調で調整

足もと少し戻していますので、上物は上げ、裾もの横ばいか少し上げかな?月火で発表します。

上物5~10、裾0~5みたいな予想です。

自動車セクターが、全体的に見てそんなに良くないので需要は低位です。これも材料にしないといけません。

ステンレスは輸出価格に引っ張られて下落中。全然面白くありません。

亜鉛、鉛は相場はしっかりしています。需要もそれなりにありますので荷物あれば相談ください。

亜鉛:メッキ亜鉛シャブリ、亜鉛金型(カークサイト)、込み丹、ボイラージンクなどなど
鉛:水道管鉛やレントゲン室の鉛など上鉛、その他鉛

案件あればご連絡ください。 

メールで問い合わせ

LINEで問い合わせ

 

では、行ってきます。

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎探しています⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

ピカ線になる被覆線、印刷版、アルミ合金板、6063s、ビス付きサッシ、アルミダライ粉、セパ(C2600、C2680)、鉄新断(ポンチなら最良)、上鉛(鉛管、板鉛など)ダイス鋼(SKD61、SDK11など)、ネオジム磁石、砲金各種、亜鉛滓(多量案件のみ)、亜鉛金型

上記商材は、単品1t以上あればLINEの公式アカウントに画像とお問い合わせください。
(お電話では商品の詳細がわかならいのでしっかりとした値段が出せません

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

数量の多い場合のお問い合わせはメールで宜しくお願い致します。yamauchi@yamauchikinzoku.com

銅・アルミ・ステンレス・電線・真鍮・砲金・鉄・特殊金属その他いろいろ金属買い取り回収
少量のお持ち込み歓迎回収はご相談ください!!ご一緒に産業廃棄物収集運搬・処分可能です!
産業廃棄物収集運搬 産業廃棄物特管収集運搬 愛知・三重・岐阜   
産業廃棄物中間処理 圧縮・選別許可

 


このページのトップへ