6/12 太陽光パネル義務化
LME銅建値計算値 157万 NY銅建値計算値 160万
LME銅セツル 9567ドル(-127.5ドル)
LMEカーブ 9759ドル(-140ドル)
LMEアルミ 2475ドル(-40.5ドル)
LMEニッケル 17650ドル(-185ドル)
LME亜鉛 2727ドル(-32ドル)
LME鉛 2122.5ドル(-5.5ドル)
TTS 158.33円(32銭円安)
LME銅在庫 127325t(+2000t)
原油 77.90ドル(+2.21$/bbl)
銅・アルミ・ステンレス・特殊金属・電線・真鍮・砲金などの非鉄金属が好物です!!
お持ち込み・お引き取りのご相談お待ちしております。
おはようございます。
相場下落で、目標となる9500ドル台へ(笑)
そろそろ下げ止まると思っているのですが、在庫がどんどん増加していますので、雲行きが怪しくなって気いました。
しかし、世界銀行が世界経済の予想で少しで、2024年の伸びは2.6%へ上方修正。内訳は、アメリカ、中国は上昇修正。(25年は中国は下落予想)ユーロ据え置き、インド上昇、日本下落…
よって、短期的にはいいんじゃないかと思ってますが、在庫が増えてます…
あいつら減産してないんじゃないんでしょうか(笑)
太陽光パネルリサイクル義務化
やっぱり、こういった流れになりますよね。僕もコロナ前から色々と太陽光パネルに対して勉強し、それなりに知識はあったのですが、決してやろうとは思いませんでした。
途中で大手が次々と参入してきたので、絶対こういうことになるだろうと…
環境展とかで色々機械もでてましたので、小資本でやろうとしていた方々が忍びないです。
やはり、大企業が来れないニッチなところで勝負するしかありませんね。
話を戻して、リサイクル費用は設置者が請け負うと思うのですが、どのみち電気代で国民が負担しております。もうすでに、西日本では電力需要のバランスが崩れて、出力抑制の動きもあるので、新規案件はいかがなものかとしか思えません。
そして、日本では欧州よりも買い取り価格が高く設定されたことで世界中から投資マネーが流入し、導入は急速に進んだものの、様々な場面でゆがみが生じていることもあります。
正直、太陽光パネルなんてなくていいのにとは思っていますが…あと10年はこのままかな
最終的に、ガラスのリサイクルだけうまくいけば太陽光パネルは有償処分品になるでしょう。家電リサイクルも値段訂正すればいいのに…
ではでは、行ってきます。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
ピカ線になる被覆線、印刷版、アルミ合金板、アルミビス付き、アルミダライ粉、セパ(C260まだ0、C2680)、鉄新断(ポンチなら最良)、上鉛(鉛管、板鉛など)ダイス鋼(SKD61、SDK11など)、ネオジム磁石、砲金各種、亜鉛滓(多量案件のみ)、
New!亜鉛金型(カーク)
上記商材は、単品1t以上あればLINEの公式アカウントに画像とお問い合わせください。
(お電話では商品の詳細がわかならいのでしっかりとした値段が出せません)
参上いたします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
数量の多い場合のお問い合わせはメールで宜しくお願い致します。yamauchi@yamauchikinzoku.com
銅・アルミ・ステンレス・電線・真鍮・砲金・鉄・特殊金属その他いろいろ金属買い取り・回収。
少量のお持ち込み歓迎!回収はご相談ください!!ご一緒に産業廃棄物収集運搬・処分可能です!
産業廃棄物収集運搬 産業廃棄物特管収集運搬 愛知・三重・岐阜
産業廃棄物中間処理 圧縮・選別許可