相場情報

トップ >  相場情報 > 3/28 為替介入の動きですねー

相場情報

3/28 為替介入の動きですねー

2024/03/28 相場情報

LME銅建値計算値 137 NY銅建値計算値 139

LME銅セツル  8696ドル(-68ドル)

LMEカーブ   8849.5ドル(-12.5ドル)

LMEアルミ   2238ドル(-37.5ドル)

LMEニッケル  16330ドル(-235ドル)

LME亜鉛    2366ドル(-59ドル)

LME鉛        1968ドル(-14.5ドル)

TTS          152.57円(24銭円安) 

LME銅在庫 113100t(-4300t)

原油    81.35ドル(-0.27$/bbl)

銅・アルミ・ステンレス・特殊金属・電線・真鍮・砲金などの非鉄金属が好物です!!
お持ち込み・お引き取りのご相談お待ちしております。

おはようございます。

34年ぶりの安値をつけたことにより、為替介入のけん制が入りました。

153円なのか?153.5なのか??はたまた口先だけなのか??

これにて為替は多少円高へ振れましたが、日米金利差やほかの色々な要因も含めて円安へは振れやすい環境でありますので、短期は持ち合いの様子でしょう。

銅相場は139万高値をつけてから2万下げあたり。

介入で円高へ一時的に行っても、また戻るとしか思えません。日銀の保有するドルは安いので、またしても利食いですね。

今回のマイナス金利解除が少し早すぎた印象もぬぐえません。

では行ってきます。

 

何かあればご相談下さい。

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

ピカ線になる被覆線、印刷版、アルミ合金板、アルミダライ粉、セパ(C260まだ0、C2680)、鉄新断(ポンチなら最良)、上鉛(鉛管、板鉛など)ダイス鋼(SKD61、SDK11など)、ネオジム磁石、砲金各種、亜鉛滓(多量案件のみ)、

New!アルミビス付き、亜鉛金型(カーク)

上記商材は、単品1t以上あればLINEの公式アカウントに画像とお問い合わせください。
お電話では商品の詳細がわかならいのでしっかりとした値段が出せません

参上いたします。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

数量の多い場合のお問い合わせはメールで宜しくお願い致します。yamauchi@yamauchikinzoku.com

銅・アルミ・ステンレス・電線・真鍮・砲金・鉄・特殊金属その他いろいろ金属買い取り回収
少量のお持ち込み歓迎回収はご相談ください!!ご一緒に産業廃棄物収集運搬・処分可能です!
産業廃棄物収集運搬 産業廃棄物特管収集運搬 愛知・三重・岐阜   
産業廃棄物中間処理 圧縮・選別許可

 


このページのトップへ